横浜橋通商店街「福美」協力 キムチ作り体験※定員に達したため受付を締め切りました。
講座名 | 横浜橋通商店街「福美」協力 キムチ作り体験※定員に達したため受付を締め切りました。 |
開催日時 | 2025年2月16日(日)10:30~12:00 |
場所 | 2階料理室 |
内容 | |
対象 | 成人 |
定員 | 16人(先着順) |
参加費 | 1,200円 |
持ち物 | エプロン、三角巾、マスク、ハンドタオル、筆記用具 |
受付開始日 | 1/11 9:30~直接施設へ(電話申込は13:00~) |
実際の様子 | 2/16(日)「キムチ作り体験」を実施し16名様にご参加いただきました! 横浜橋通商店街の福美さんにご協力いただく事業ということで永田地区センターで初めての実施となります。南区には魅力的な商店街がありますので、その中の商店さんと連携させていただいて地域の皆様に楽しんでいただきたいと思い企画いたしました。 福美さんは1983年創業、横浜の地で約40年美味しいキムチを作り続けていらっしゃいます。 まずはキムチのタレの材料について解説いただきました。唐辛子は味見もさせていただき、皆さん積極的に質問されていました! 続いて、写真を見せていただきながらキムチにまつわる様々なお話をしていただきました。韓国の家庭でのキムチ作りについてや食べ方、キムチの状態の解説など参加者の皆様興味津々のご様子でした。 お話の後はいよいよキムチ作り体験です。まずお手本を見せていただいてからグループに分かれて体験します。意外とコツがいるのですね!とおっしゃっていた方も(^^)作りたてキムチと発酵が進んだキムチの食べ比べも体験。 最後はキムチのお料理への活用方法を教えていただきました。今回はチュモッパという韓国のおにぎりの作り方を見せていただき、試食!皆さん「美味しい」と笑顔でした(^^) 終始和気あいあいとした雰囲気で参加者の皆様に楽しんでいただきました。 アンケートでは「キムチや韓国の食の話が楽しかった」「たくさんお話を聞きながら実際に作ることができ、とてもよかった」などの嬉しいご感想を多くいただきました。 ご参加の皆様、福美さん、ありがとうございました! |