クラシック、こう聴くと面白い!~ドビュッシー編~

講座名クラシック、こう聴くと面白い!~ドビュッシー編~
開催日時2025年6月15日(日)10時~11時30分
場所大会議室
内容

「月の光」のピアノ演奏とともにドビュッシーについてのお話しを聞きに来て

  みませんか?

対象中学生以上
定員30人(先着順)
参加費200円
持ち物
受付開始日5月12日 来館9時30分~ 電話13時~
実際の様子

6/15「クラシック、こう聴くと面白い!~ドビュッシー編~」を実施し23名様に参加いただきました。

今回の講座は地区センターでの企画と地区センターで活動しているピアノの先生の協力で実現することができました。もし、ピアノの先生がいなかったらこの講座は成立していませんでした。

さて、先生と考えた講座の狙いについて参加いただいた方から「生演奏が解説にあわせてあるので、良かったです」「たくさんの知識をありがとう」「新鮮で楽しい味わいの時間でした」などのご感想をたくさん頂き、講座の狙い「こう聴くと面白い」が多くの方に届いたように思います。

また、ほぼすべての方から同様の講座を再度実施してほしいとのことでしたので、先生との相談の上に、また同様の講座を開催するように調整したく考えます。(準備に時間を要しますので、少しお待ちくださいね。)                                       ご参加の皆様ありがとうございます!