7月27日(日)に現役東大生と科学実験体験を実施させていただきました。小・中学生の21名と保護者13名にご参加いただき、とてもにぎやかな体験会が実施できました。暑い中ご参加頂きましてありがとうございます。
今年は料理室で牛乳・牛乳パックを使用した実験、会議室では電気に関しての実験、盛沢山のメニューだったので、実験を指導くださった東大生の皆さんが一生懸命に会場をまわって皆様の実験のお手伝いをしているのが印象的でした。
参加して頂いた小・中学生のアンケートで、ほぼすべての方が楽しかったということでした。(なかでも電気の実験で行ったスライム作りが一番人気?でした。)また、保護者の方からは「普段家で出来ないことを体験させることが出来て、またその実験の説明も受けられた」ことを非常に良かったとのご意見も頂きました。
実験①牛乳から(カゼイン)プラスチックを作ろう、牛乳パックから再生紙をつくろう
実験②果物・野菜・スライムから電気をつけよう、様々な電気のもとから電気をつくろう 
|